
バケーロ
クリスティーナ定期トレーニング「バケーロ プロフェッショナル Orly’s Class」実施
「バケーロ プロフェッショナル Orly’s Class」はクリスティーナ ビューティーの定期クラスとして
去る5月16日・17日の2日間バケーロ本社で開催されました。
特に今回のイベントは40年のキャリアを持つエステティック専門家オルリ・サグイ(Orly Sagui)氏と共に行われました。

バケーロ、エイジングケアのためのクリスティーナ「ニュアンス」ラインローンチ
さまざまな肌悩みを解決する企業バケーロ(Baquero)は、エイジング肌のための新しいソリューションであるクリスティーナ「ニュアンス」をローンチしました。
生物学的年齢は遺伝やライフスタイル、スキンケア習慣、栄養、環境条件など多様な要因に左右されます。
これらの要因を理解し解決することで、若々しい肌をつくり維持できるようにサポートするのがクリスティーナの「ニュアンス」です。
活性酸素や皮膚の炎症(MMP)はエイジングの主な原因であり、年齢を重ねるにつれて肌の防御力は低下し炎症は増加して、目に見える老化のサインが一層鮮明になります。
出典:ザ・シグネチャーマガジン(https://signaturemg.co.kr)
キム・ジョンホ代表 ー 新しさに挑戦し、トレンドをリードしてきたプロフェッショナルスキンケアの名門
1990年代、海外の化粧品業界は「ピーリング」に注目しました。
肌トラブルの半数以上が異常な角質形成に起因するという認識からです。
健康な肌細胞への再生を促すピーリングは、さまざまな肌悩みを改善するだけでなく、コンディション維持にも役立ちます。
株式会社バケーロは「アラジンピーリング」と「ムルトックスピーリング」を導入し、韓国内で初めてピーリングを紹介して以来、この産業をリードしてきました。
「ピーリング」という革新的な概念を韓国に導入し、スキンケア市場に新しい風を吹き込んだバケーロは、リテール化粧品市場への進出や大胆な海外戦略によってコロナ禍においても飛躍的な成長を遂げ、その後も多様な海外トレンドを韓国内に取り入れることで、韓国のビューティートレンドを牽引してきました。


皮膚専門家対象「2024 バケーロビューティーコン」11月5日開催
スキンケア専門企業の株式会社バケーロ(代表 キム・ジョンホ)は、11月5日ソウルのグランドウォーカーヒルにて皮膚専門家のための第8回「2024 バケーロ ビューティーコン」を開催すると発表しました。
今回のビューティーコンはスキンケアで27年の実績を持つ株式会社バケーロが主催するコンファレンスで、2015年に初開催されて以来、今年で8回目を迎えます。
本イベントは韓国内外の皮膚専門家の交流とコミュニケーションを目的としており、
併設イベントや最新のスキンケアトレンドの紹介などを行います。
第8回となるビューティーコンは過去最大規模で、約400名の皮膚専門家が参加する予定です。
主なプログラムは、スキンケアの全過程を現場で直接体験できる「デモンストレーション」と、2024年・2025年の人気製品および新製品を一度に紹介する「ヒット&ニュー」で構成されています。
参加者全員には記念品が提供され、祝賀公演も予定されています。
出典:文化ニュース(https://www.mhns.co.kr)
レノダーム×ネオストラータ、新羅免税店ソウル店で販売開始

今回の入店は「ネオストラータ(NEOSTRATA)」ブランドも同時に進められ、バケーロ免税事業推進の第一歩となります。
「レノダーム」はBBクッションやUVクリームなど、多彩な製品ラインを展開しています。
出典:慶尚日報(https://www.ksilbo.co.kr)